園だより

2023.11.27

仲間

先日、三重県私立幼稚園・認定こども園協会主催の「中級・上級教員研修会」に参加させていただきました。

私が何級なのかはともかくとして(笑)

元キャビンアテンダントの藤村純子先生に「部下を育てる~クレーム対応ロープレ編~」という講題でお話いただき、あっという間の2時間を過ごして参りました。
藤村先生がまた楽しくステキな方で、先生と出会えただけでも「行って良かった~!」なのですが、研修内容がこれまたとっても勉強になりました。
(先生のお顔がプリントされている(!)チョコレートをいただきました♪)

まぁ、私の場合は「上司・部下」というよりも、「職人さんたち(先生たち)を束ねる私」という気持ちだったりするので、先生たちを「部下」と思うことはないですし、先生たちが保育に集中するために必要な様々のことを引き受けるのが私の役目…だと考えているので、「部下を育てる」と言われてもあまりピンときていなかったりもするのですが。

さて。
クレーム対応策。
妙な表現ですねぇ~(笑)
我々の業界には「保護者対応」なる言葉もありまして。
うん。
しっくりきません(笑)
「保護者対応」って言葉の響きは、何だか困ったさん対処術みたいな、仕方ないなぁ面倒な人だなぁ…みたいな、いわゆる「上から目線」な感じがしてしまい、違和感しかありません。
幼稚園のことも、子育てのことも、人としての喜びや悩みも、一緒に考え一緒に味わう。
幼稚園と保護者さんって、仲間同士でしょう。
(運命共同体…は言い過ぎですか 笑)
「クレーム対応」「保護者対応」って、敵対している感じを受けてしまうのです。

そもそも、高田幼稚園にクレームはないですからね。
保護者の皆さんは「思い」や「悩み」を伝えてくださっているだけですし、改善が必要であるのにかかわらず我々が気づかない部分に対して「気づき」を与えてくださっているだけなので、そもそも、私はクレームを聞いた覚えなんてないのです。
我が子が通っている園に意見を伝えることが、どれだけ勇気のいることか。
「先生たちに嫌な思いをさせるんじゃないか」
「先生たちにクレーマーだと嫌われるんじゃないか」
「我が子が嫌な目で見られるんじゃないか」
そういう思いを乗り越えて、勇気を出して、やっとのことで伝えてくださっている大切な一言です。
なーんて言ったら「園長先生、善い人~」と褒められそうですが、褒めるには及びません(笑)
いえいえだって本当に、そういうことでしょう。
私自身、相手にお世話になっていようとも「言うべきことは言いたい」人間ですし、そうすることで、皆にとって少しでも良い状況になってくれたらと、いつもそう願っています。
でも、そのことを伝えることは、とてもとても勇気がいることなのです。
決して簡単なことではありません。

幼稚園のことで、
私たち職員が作っている部分50%として。
保護者の皆さんが助けてくださっている部分50%として。
そこに子どもたち100%。
合計で200%。
幼稚園はみんなで作る場所なんですから、仲間はいてもクレーマーなんて存在しないんです。
例え激しい言い合いをしたとしても、それは議論しているだけ。
みんな、「大切な子どもたちのため」という思いは一つでしょう。

これからも、いろいろなことをお互いに伝え合いながら、
喜びも不安も悩みも改善案も何もかも話し合いながら、
私たちにしか作れない幼稚園を、皆で一緒に作りましょう。
我々大人が、対立ではなく、こうして手を取り合う姿を、高め合う姿を、その背中を、子どもたちに見てもらいたいと思います。

と言うことで、引き続きこれからもよろしくお願いいたします!

長くなりました!(汗)

アクセス

駐車場のご案内

駐車場は、高田幼稚園南側(正面玄関の向かい側)の駐車場・高田本山専修寺の西側にある本山大駐車場(参拝者用以外)をご利用ください。
本山唐門前の駐車場は使用しないでください。

高田幼稚園ロゴマーク

学校法人 専修学園 高田幼稚園

〒514-0114
三重県津市一身田町746番地
TEL 059-232-2251 /
FAX 059-233-1733
ページトップへ ページトップへ